こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

再発する虫歯の原因

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです

こんにちは🌞歯科助手の梶井です☺️

 

みなさん虫歯の再発する原因をご存知でしょうか?

治療したら終わりではなく、実は虫歯は一度なったところは再発しやすいんです😲

なぜ再度虫歯になってしまうのか?

原因はいくつかあります。例えば、

 

①治療することで歯が脆くなっている

天然歯は通常「エナメル質」という硬くて丈夫な組織に覆われていますが、

虫歯治療の際、虫歯の部分の天然歯を削ることになります😦

そのため、歯の強度が損なってしまい、しっかりケアをしないと、

虫歯の再発に繋がります。

 

②詰め物や被せ物が不適合、劣化している

詰め物や被せ物をした部分が欠けていたり、段差がある場合、

そこにむし歯菌が溜まり、何度でもむし歯が再発します❕

補綴物を一度入れるとずっと使えると思ってる方もいらっしゃいますが、

口内は唾液や温度変化、咬合による負荷などで、

思った以上に過酷な環境のため、時間が経てば経つほど劣化していく場合もあります😢

 

③治療前と同じような食生活をしている

虫歯になる原因として、セルフケアや定期健診も大切ですが、

実は、食生活も大きく関係しています😲

そのため、治療前と同じようにダラダラと食事や飲食をしていたり、

間食をたくさんしていると、虫歯リスクは変わらないので、

虫歯を繰り返すループになったままです😥

しっかり食べる食べない時間を分けて、間食の回数もできるだけ減らすように

食生活を改善することがとても大切です🙂

 

以上のように、再発には様々な原因があります。

また、治療を繰り返すことは、歯の寿命を縮めることに繋がるので、

虫歯になれば治せばいいと治療を繰り返していると、

次第に天然歯が減っていき、最終的には歯を抜かないといけない場合も。。。😥

できるだけ自分の歯をずっと残せるように、

日々のセルフケアや食生活、定期的な健診で再発しないように防いでいきましょう🦷

 

姫路市の歯医者 小児歯科(こども歯科)痛くない麻酔 無痛治療 審美歯科

予防歯科 小児矯正 マウスピース矯正 矯正歯科 親知らずの抜歯 インプラント ホワイトニングなら

こころ歯科クリニックへ

〒672−8030

姫路市飾磨区阿成植木678番地

079−287−8867

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ