こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

仮のフタ期間に気をつけたい事❕

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは🌞歯科衛生士の山本です。 皆さん、虫歯治療で歯型を取った後、詰め物や被せを着けるまでの期間、歯に柔らかい仮のフタをしているのは知っていますか? 当院では「デュラシール」というものを使用しています。 付けている時はキツい匂いがするので苦手な方は多いと思いますが、時間が経つと無くなるので安心して下さい(...

続きを読む

風邪予防に歯磨きを❕

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。   こんにちは!歯科助手の大形です😊 気温の寒暖差が激しい日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 毎日の歯磨きは体調管理に繋がります。   歯を磨き口腔内細菌を少なくすることでインフルエンザやその他のウイルスが粘膜に付着しにくくなり感染のリスクを下げることができます 特に寝ている間は...

続きを読む

定期検診についてお知らせ

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!スタッフ三木の投稿です✨ 新年度が始まりましたが新生活はいかがでしょうか❔ 当院では定期検診の際は追加料金なしで皆様にEMSエアフローをしておりましたが 4月からEMSエアフローをご希望の方には追加費用を頂戴することとなりました 定期検診の際はエアフローを使用するか使用しないかを選んで...

続きを読む

親知らずは抜いたほうが良いの?

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは、スタッフの井上です😊   最近、親知らずが痛いと言って来院される方が多いように思います。 親知らずは、知らない間に生えてきていて、痛みが出て歯医者に行くと虫歯になっていた、、、なんてこともあります💦 それに、虫歯だけではなく、親知らずの周りの歯ぐきが腫れて痛むこともありま...

続きを読む

花粉症はお口にも、、😱

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは☘️ 歯科衛生士の野崎です☺️   少しづつ暖かくなってきて花粉症が辛い季節ですね🤧 実はこの花粉症、鼻や目だけでなくお口にも思わぬ悪影響を及ぼすことをご存知ですか? 花粉症で鼻が詰まってしまい、お口で呼吸する事が多くなり乾燥しやすくなります。...

続きを読む

みにくいアヒルの子の時期 (ugly duckling stage)

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは。歯科医師の松本です。 お子様のお口の健診で磨き残しや虫歯のチェックをしていますが、親御様としてはやはり矯正の必要性や時期などについて関心や心配があることだと思います。 ちょくちょくお伺いするご相談として、「上の前歯の乳歯が抜けて永久歯が生えてきたが外を向いてたりすきっ歯で気になる」というものがあります。 上の前歯...

続きを読む

矯正中の歯磨きについて

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは🌞衛生士の松尾です 今日はワイヤー矯正中の歯磨き方法についてお話します まずアイテムについてですができれば4つ使用するのが好ましいです ①歯ブラシ 毛先の細くなっていないフラットなタイプがおすすめです 歯と接する面積が広いので効率よく汚れを落とすことができます✨ ②タフトブラシ ブラケ...

続きを読む

ホワイトニングについて

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。   こんにちは!歯科衛生士の岡です🌟 ホワイトニングに興味がある方が多いと思いますが、当院ではお家で自分でしていただく ホームホワイトニングをしております。 専用のトレーを作成しそこにお薬をいれてはめていただくという方法です。 ホームホワイトニングは1回で白くなるわけではなく2週間から1ヶ月ほどかけ...

続きを読む

歯がギザギザなのはどうして?

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!歯科衛生士の小寺です🌟 今日はギザギザの永久歯についてお話ししていきます🎶 よく「子どもの前歯がギザギザしているけど大丈夫ですか?」と相談をされることがあります。 このギザギザは生えたて前歯の永久歯でよく見られます。心配になると思いますが正常の歯の形なので安心してください'...

続きを読む

マイナンバーカードの使用方法について

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは、スタッフの大形です。   昨年12月2日から保険証の発行が停止になり、マイナンバーカードへの移行を進めております☺ 機械に不具合が出た時の為、保険証原本も併せてご持参ください。   マイナンバーカードをまだ発行されていない方は保険者情報のわかるものを、 保険証の有効期限が切れてい...

続きを読む

1 2 3 4 5 63

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ