歯ヂカラ探求月間をご存知ですか❔ 2025年9月8日 クリニックブログ 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!スタッフ三木の投稿です😊 9月に入り今年も残り3ヶ月ほどになりました!!! みなさんは「歯ヂカラ探求月間」というのをご存知でしょうか❔ ガム「リカルデント」を作っている会社キャドバリー・ジャパンが制定されました 夏は休暇や暑さで生活リズムや食生活が乱れがちな為 身体の疲... 続きを読む
期間限定・数量限定ちいかわ歯ブラシ入荷しました❕ 2025年9月1日 歯周病 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは。歯科助手の大形です😊 期間限定・数量限定 ちいかわの歯ブラシを販売しております (^^♪ 【タフト24 ふつう】 3~7歳、6~12歳、大人用をご用意しております❕ 無くなり次第終了になりますので気になる方はスタッフまでお申し付けください。 姫路市の歯医... 続きを読む
知覚過敏にはこれ❕ 2025年8月28日 歯周病 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは🌞衛生士の松尾です 今日は知覚過敏におすすめの歯磨き粉を紹介します✨ メルサージュ ヒスケア(知覚過敏症状予防歯磨き剤) 知覚過敏用の歯磨き粉は市販にもありますが、知覚過敏抑制の成分が1つしか入ってないことが多いのですが この歯磨き粉の特徴は2種類の薬用成分がはいっていて ①硝酸カリウ... 続きを読む
歯ブラシ🪥いつ替えるのが正解? 2025年8月19日 歯周病 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!歯科衛生士の桐谷です😊 皆さんは毎日使っている歯ブラシはどのくらいで交換していますか?? 患者さんとお話していると「そういえば結構前から使っているなあ」「いつ交換したらいい?」などの声もよく聞きます。 歯ブラシの交換頻度の目安は「1ヶ月に1回」です! 歯ブラシの交換をしないデメリットとしては、 ①... 続きを読む
夏の口の中のトラブル 2025年8月7日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは☘️ 歯科衛生士の野崎です☺️ 夏も本格的になり暑さが厳しい日が続きますね💦 暑いと熱中症などを予防される事が多いと思いますが、実は夏はお口のトラブルが起きやすい季節ってご存知でしたか?? 今回はそのトラブルと対策をご紹介します! 1.虫... 続きを読む
印象材について 2025年8月11日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは。歯科医師の松本です。 今日は歯科治療での「かたどり」に使う印象材についてお話しします。 ①アルジネート印象材 おそらく当院で最も使用する回数の多い印象材です。 ピンク色の粘土のようなものです。 水素性のアルギン酸塩と石こうを反応させて不溶性のアルギン酸カルシウムとして硬化させる印象材です。親水性があ... 続きを読む
パノラマレントゲンについて 2025年7月19日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは❕歯科衛生士の岡です😊 当院では初診時と定期的にパノラマレントゲン写真をとっています。パノラマレントゲンはお口全体をうつしますので 骨の状態やお子さんなら乳歯の下に大人の歯があるか、詰め物被せの下にむし歯がないかなどが 確認できるようになっています。 レントゲンをとらないと分からない事... 続きを読む
⚠️歯を抜いた後の注意事項‼️ 2025年7月12日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは♪歯科衛生士の山本です。 歯を抜いた後の注意事項を説明します。 ①抜いた後はガーゼを噛んで圧迫止血 お家に帰って出血が続く場合もガーゼを噛んで圧迫止血してください。それでも止まらない場合は、ご連絡ください。 ②うがいは優しく(できるだけ控える) うがいを激しくすると、瘡蓋が剥がれ出血しやすくなったり、... 続きを読む
水分補給とむし歯予防 2025年7月7日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは❕歯科助手の大形です😊 この時期は熱中症対策のために水分補給が大切です❕ ですが飲み物よって虫歯になるリスクが変わることはご存知でしょうか スポーツドリンクは角砂糖約5個分が入っていて、強い酸性の飲み物です お口の中が酸性に傾き歯の表面を溶かしやすく虫歯にな... 続きを読む
公費医療費受給者証 2025年7月4日 クリニックブログ 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!スタッフ三木の投稿です✨ 現在の公費医療費受給者証が6月30日で期限が切れます 7月~公費医療費受給者証の期限が更新されたものがお手元に届くと思いますので 対象の方はマイナンバー+受給者証を忘れず新しいものをご持参お願いいたします❕ また夕方や土曜日のお約束は早く埋まってしまいますので... 続きを読む