こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

印象材について

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。

こんにちは。歯科医師の松本です。

今日は歯科治療での「かたどり」に使う印象材についてお話しします。

 

①アルジネート印象材

おそらく当院で最も使用する回数の多い印象材です。

ピンク色の粘土のようなものです。

水素性のアルギン酸塩と石こうを反応させて不溶性のアルギン酸カルシウムとして硬化させる印象材です。親水性があり、粘膜面や注入する石膏への親和性が良好で使用しやすいですが乾燥などで変形しやすいです。

②寒天印象材

お菓子でよく聞くあれです。加熱した状態で流動性がよく温度が下がると固まってきます。

上記のアルジネートと併用することが多いのですが、アルジネートの変形しやすい成分に対して固定化して寸法安定性を確保します。

 

③シリコンラバー印象材

精密印象材として使用されることの多い材料です。当院では主に自費治療の補綴物の印象で使います。寸法安定性に優れておりますがアルジネート・寒天と違い「疎水性」なので出血などがあると適切に使用するのが困難です。

 

理想を言えばシリコンラバー印象材がベストな選択肢なのですが、高価であることと上記にも書きましたとおり出血に弱いので使用する場面を限定したり工夫が必要です。

またアルジネート・寒天印象材を使用する場合でも歯肉が強く腫れている状態ですと印象をしたい歯面を適切に印象することが難しくなるため、印象をする際にはできるだけ歯周の状態を整えておく必要があります。

 

虫歯や補綴治療(かぶせ・詰め物)の治療に並行して必ず歯周ケアもしていきましょう。

姫路市の歯医者 小児歯科(こども歯科)痛くない麻酔 無痛治療 審美歯科

予防歯科 小児矯正 マウスピース 矯正歯科 親知らずの抜歯 インプラント ホワイニングなら

こころ歯科クリニックへ

〒672−8030

姫路市飾磨区阿成植木678番地

079−287−8867

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ