079-287-8867
兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678
「高浜小学校北」交差点
アクセス
電話する
WEB予約
MENU
ホーム
院長紹介
初診の方はこちら
こころのこだわり
診療案内
診療案内
一般歯科
小児歯科
根管治療
歯周病
審美歯科・ホワイトニング
予防歯科
インプラント
矯正歯科
床矯正
施設紹介
アクセス
求人案内
お知らせ
ブログ
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
初診の方はこちら
First
こころのこだわり
Points
診療案内
Medical
一般歯科
小児歯科
根管治療
歯周病
審美歯科・ホワイトニング
予防歯科
インプラント
矯正歯科
床矯正
施設紹介
Clinic
アクセス
Access
お知らせ
News
ブログ
Blog
HOME
ブログ
一般歯科
夏の口の中のトラブル
2025年8月7日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは☘️ 歯科衛生士の野崎です☺️ 夏も本格的になり暑さが厳しい日が続きますね💦 暑いと熱中症などを予防される事が多いと思いますが、実は夏はお口のトラブルが起きやすい季節ってご存知でしたか?? 今回はそのトラブルと対策をご紹介します! 1.虫...
続きを読む
印象材について
2025年8月11日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは。歯科医師の松本です。 今日は歯科治療での「かたどり」に使う印象材についてお話しします。 ①アルジネート印象材 おそらく当院で最も使用する回数の多い印象材です。 ピンク色の粘土のようなものです。 水素性のアルギン酸塩と石こうを反応させて不溶性のアルギン酸カルシウムとして硬化させる印象材です。親水性があ...
続きを読む
パノラマレントゲンについて
2025年7月19日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは❕歯科衛生士の岡です😊 当院では初診時と定期的にパノラマレントゲン写真をとっています。パノラマレントゲンはお口全体をうつしますので 骨の状態やお子さんなら乳歯の下に大人の歯があるか、詰め物被せの下にむし歯がないかなどが 確認できるようになっています。 レントゲンをとらないと分からない事...
続きを読む
⚠️歯を抜いた後の注意事項‼️
2025年7月12日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは♪歯科衛生士の山本です。 歯を抜いた後の注意事項を説明します。 ①抜いた後はガーゼを噛んで圧迫止血 お家に帰って出血が続く場合もガーゼを噛んで圧迫止血してください。それでも止まらない場合は、ご連絡ください。 ②うがいは優しく(できるだけ控える) うがいを激しくすると、瘡蓋が剥がれ出血しやすくなったり、...
続きを読む
水分補給とむし歯予防
2025年7月7日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは❕歯科助手の大形です😊 この時期は熱中症対策のために水分補給が大切です❕ ですが飲み物よって虫歯になるリスクが変わることはご存知でしょうか スポーツドリンクは角砂糖約5個分が入っていて、強い酸性の飲み物です お口の中が酸性に傾き歯の表面を溶かしやすく虫歯にな...
続きを読む
神経をとった後の奥歯にはクラウンをつけましょう
2025年6月3日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 歯科医師の松本です。 当院ではやむをえない場合に歯の神経をとったり、当院に来られた際にすでに他院で根管治療(神経をとった後の歯の根の治療)をしている歯に対して 最終的に被せもの(クラウン)をつけるように治療の提案をさせていただくことが多くあります。 「他の医院で治療をしてその後特に支障がないのになぜクラウンをつけるのだろう?...
続きを読む
マウスピースの洗浄していますか?
2025年5月20日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!歯科衛生士の岡です🌟 マウスピースを使っているとどうしてもお口に中にいれるものなのでよごれていきます😵 そこで洗浄剤を使用していただきたいです! 当院のものは水に洗浄剤をいれてマウスピースをいれてもらうだけで終わりです。 簡単なので是非使用してくださいねὤ...
続きを読む
仮のフタ期間に気をつけたい事❕
2025年5月10日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは🌞歯科衛生士の山本です。 皆さん、虫歯治療で歯型を取った後、詰め物や被せを着けるまでの期間、歯に柔らかい仮のフタをしているのは知っていますか? 当院では「デュラシール」というものを使用しています。 付けている時はキツい匂いがするので苦手な方は多いと思いますが、時間が経つと無くなるので安心して下さい(...
続きを読む
花粉症はお口にも、、😱
2025年4月14日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは☘️ 歯科衛生士の野崎です☺️ 少しづつ暖かくなってきて花粉症が辛い季節ですね🤧 実はこの花粉症、鼻や目だけでなくお口にも思わぬ悪影響を及ぼすことをご存知ですか? 花粉症で鼻が詰まってしまい、お口で呼吸する事が多くなり乾燥しやすくなります。...
続きを読む
ホワイトニングについて
2025年4月1日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!歯科衛生士の岡です🌟 ホワイトニングに興味がある方が多いと思いますが、当院ではお家で自分でしていただく ホームホワイトニングをしております。 専用のトレーを作成しそこにお薬をいれてはめていただくという方法です。 ホームホワイトニングは1回で白くなるわけではなく2週間から1ヶ月ほどかけ...
続きを読む
1
2
3
4
5
…
21
»
カテゴリー
開業準備
クリニックブログ
一般歯科
歯周病
予防歯科
小児歯科
矯正歯科
審美歯科
顎関節症・口腔外科
インプラント
最近の投稿
歯ブラシ🪥いつ替えるのが正解?
印象材について
夏の口の中のトラブル
パノラマレントゲンについて
⚠️歯を抜いた後の注意事項‼️
月別アーカイブ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月