こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

唾液の働き

2019年10月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定、飾磨・亀山・妻鹿駅の歯医者「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。

唾液腺というのはその名の通り、唾液(つば)が出てくる場所ですが、どこにあるか知っていますか?

唾液は、主に耳下腺、顎下腺、舌下腺という3大唾液腺から分泌されています。この唾液腺から、1日1000から1500mlほど分泌されます。直接マッサージすることでも分泌されますが、梅干しやレモンのような酸っぱいものを思い出しただけでも出てきます。

唾液にはお口の中の健康を守る大切な役割を担っています。酵素の働きでデンプンを分解する消化作用。食べ残しなどを洗い流す浄化作用。プラーク(歯垢)の発生を予防する殺菌作用。食べ物を湿らせて飲み込みやすくする潤滑作用。粘膜や歯を保護する保護作用。食べたり飲んだ後、酸性お口の中を中性に戻す緩衝作用。脱灰された表面を修復する再石灰化作用があります。唾液がこんなにも働きものであることは、残念ながらなかなか知られていません。

唾液の分泌は年齢とともに減少し、ストレスや病気、薬の副作用、生活習慣の乱れなどでも減ってしまいます。唾液は普段、量など気にされない存在ですが、減ってから初めてその重要性に気づかされます。咀嚼、嚥下、発音、味覚といった口の働きを助けて、身体の入り口で病原菌から身を守る重要な役割を果たしています。唾液が減ってきているかも…と感じた場合は、唾液腺マッサージや舌を動かすなど、食事の時にもよく噛むことで口の渇きを予防しましょう。

歯科医院によっては、唾液の分泌量を調べたり、唾液の成分を分析してくれるところもあります。自分の唾液を知ることで、今後の生活習慣の改善に役立つデータになるでしょう。

唾液が減ると、ご飯が食べにくい、喋りにくいだけでなく、虫歯や歯周病にもなりやすく、口臭や歯垢がつきやすいなど唾液が減ることは百害あって一利なしだということです。

 

姫路市の歯医者 小児歯科(こども歯科)無痛治療 審美歯科

予防歯科 矯正歯科 親知らずの抜歯 インプラント ホワイトニングなら

こころ歯科クリニックへ

〒672−8030

姫路市飾磨区阿成植木678番地

079−287−8867

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ