こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

学童期、思春期における栄養と特性

2019年10月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定、飾磨・亀山・妻鹿駅の歯医者「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。

学童期は、身体発育においては骨格や筋肉が増大する時期です。スキャモンの成長曲線を見ると、9〜12歳頃に神経系の発達は完成期となり、体力や運動能力も増していきます。

内臓諸器官の機能も発達し、リンパ系(免疫機能に関連する組織)は、成人レベルの2倍にまで達します。活発な身体活動と成長のために、エネルギー、たんぱく質、ミネラル、ビタミンを十分に摂る必要があります。

食欲も増していきますが、児童が自分で食べ物を選択する機会が多くなることから、ジャンクフードに偏ったり食事時間が不規則になることがあります。学童期から朝食欠食が多くなったり、肥満や痩せの問題が顕在化します。女の子の場合は、鉄欠乏性貧血がみられることもあります。

学童期の食育目標では、家族や仲間との食事つくりや準備を楽しむことが挙げられています。

思春期には、心身の成長のスパート期、第二次性徴期で栄養バランスのとれた食事をすることが大切になります。不規則な生活や精神不安(ストレス)などによる喫煙、飲酒、薬物などの問題行動や、肥満と痩せ、貧血、便秘などの健康問題もおこりやすくなっています。

生活上の注意点は、①エネルギーと必須アミノ酸に富むたんぱく質を自分の活動量に合わせて摂ること。

②カルシウム、鉄、ビタミン類は学童期よりも摂ること。

③1日3食、主食+主菜+副菜を組み合わせた食事を摂ること。

④外食や調理済みの食品を購入する場合には、エネルギーや、脂質を摂りすぎないように栄養成分表示を確かめること。

⑤乳類、果実は毎日、野菜は毎食摂るようにすること。

⑥過食(むら食い)や偏食をしないこと。

⑦間食を取りすぎず、乳類や果実類を摂るようにすること。

⑧食事つくりを通して、適正量の理解や、調理技術を身につけること。

思春期の食育の目標は、自分の体の成長や体調の変化を知って食事の計画ができるようになり、また一緒に食べる人を気遣い楽しく食べて、自分らしい食生活を実現できることと挙げられています。

 

姫路市の歯医者 小児歯科(こども歯科)無痛治療 審美歯科

予防歯科 矯正歯科 親知らずの抜歯 インプラント ホワイトニングなら

こころ歯科クリニックへ

〒672−8030

姫路市飾磨区阿成植木678番地

079−287−8867

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ