こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

お口の中の細菌は無くならない?!

2019年10月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定、飾磨・亀山・妻鹿駅の歯医者「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 毎日歯磨きをしていると思いますが、歯磨きは歯周病予防にとってとても重要です。 しかし、歯磨きをしているだけで大丈夫であるとは限りません。1日数回歯磨きをしていても、歯ぐきの溝や歯と歯の間には必ずいくつかの磨き残しが存在します。 プラーク(歯垢と呼ばれる細菌のかたまり)が歯ぐ...

続きを読む

歯周病で命が縮む?!

2019年9月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定のこころ歯科こども歯科クリニックの公式ブログです。 歯ブラシの毛先がどのくらい歯周ポケットに届いているか知っていますか? 歯と歯ぐきの間は、歯ブラシが届きにくくプラーク(歯垢と呼ばれる細菌のかたまり)が溜まりやすい場所です。 健康な歯ぐきの歯周ポケットは、3mm以内で、歯ブラシの毛先は2mm〜3mmにまでしか届いていないと言われています。プラーク...

続きを読む

歯周病はなぜ痛くないのか

2019年9月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定のこころ歯科こども歯科クリニックの公式ブログです。 歯医者さんで、「歯周病が進行しています。」と言われても、自覚症状がなければどの程度なのか分かりにくいですよね。 歯周病は、病状がかなり進行するまで痛みが出にくいため、気がついた時には手遅れということがあります。 日本人の成人の80%に、なんらかの症状があると言われる、いわば「国民病」です。罹患率...

続きを読む

妊娠期に起こるお口の変化

2019年9月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定のこころ歯科こども歯科クリニックの公式ブログです。 妊娠するとホルモンバランスが崩れて、身体だけでなく精神的にも変化が見られるようになり、生活環境も変わってきます。歯科的な問題としては妊娠の特徴的な口腔内の症状の一つに妊娠性歯肉炎があります。 それが重篤化して重度の歯周病になると、早産や低体重児出産のリスクを高める可能性があります。 歯周病になる...

続きを読む

中田光太郎先生のセミナーに参加しました 2

2019年9月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定のこころ歯科こども歯科クリニックの公式ブログです。 先月に引き続き、中田光太郎先生主催のセミナー『拡大視野による失敗しないPeriodontal Plastic Surgery Basic Course』に参加しました。 今回は、ポンティック部位に対する歯槽堤増大術、根面被覆術を講義・実習を通して学びました。 根面被覆術は、1歯単位のクローズド...

続きを読む

中田光太郎先生のセミナーに参加しました

2019年9月に兵庫県姫路市飾磨区阿成植木で開業予定のこころ歯科こども歯科クリニックの公式ブログです。 中田光太郎先生主催のセミナー『拡大視野による失敗しないPeriodontal Plastic Surgery Basic Course』に参加しました。 基本的な縫合方法、フラップデザイン、口蓋からのSingle Incision TechniqueによるCTGや上顎結節からのCTG、Rid...

続きを読む

1 5 6 7 8 9

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ