こころ歯科クリニック

  • 079-287-8867
  • 兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678「高浜小学校北」交差点
  • 当院へのアクセス

MENU

ブログ

Blog

いつから歯磨き粉使えばいい?

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!スタッフ岡の投稿です☺   お子さんに歯磨き粉をいつから使えばいいんだろうと思われた事ありませんか❔ 実際よく聞かれるのですが答えは【うがいができるようになったら】です(*^-^*) 歯磨き粉には泡だつ成分や研磨剤、フッ素など配合されているので何もつけないよりむし歯や着色の予...

続きを読む

ウコンのチカラ

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。  ☜これ何だか分かりますか? カレーでお馴染みのウコン(ターメリック)です。 ウコンは生姜科の根菜で、クルクミンを主成分としてミネラルや食物繊維を豊富に含んでいるため健康維持に役立つといわれています。 ウコンは肝臓の機能を強化し胆汁の分泌を促して、食欲増進効果や血流改善の効果も期待できるため、二日酔い予防のために飲む前や飲ん...

続きを読む

歯ブラシだけで磨けてる❔

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです こんにちは🌞歯科衛生士にの松尾です   皆さんは今、歯ブラシの他に何か使って歯磨きをしていますか❔ 糸ようじやデンタルフロス、歯間ブラシにタフトブラシなど普通の歯ブラシでは届かない所を手助けしてくれる補助用具はたくさんあります✨ その中でも今日はタフトブラシを紹介します 見...

続きを読む

ナイトガードの種類

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 歯科衛生士の高木です😊   歯ぎしり用ナイトガードに種類があるのはご存知ですか!? 今回は歯を守ってくれるナイトガードの特徴を紹介します✨   ①ソフトタイプ ビニール製の樹脂で作られています。ゴムの弾性があり、装着時に違和感が少ないのが特徴です。 初めてナイトガードを使う場...

続きを読む

はじめまして🎵

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです   こんにちは。6月に入社しました新卒歯科衛生士の山本です。 院長や先輩方にご指導いただきながら、日々勉強中です✨ まだまだ不慣れなことも多いですが 先輩方のような、素敵な歯科衛生士になれるよう 精進して参りますのでよろしくお願いいたします 😊❕    ...

続きを読む

歯磨き粉を使っていないと…

  姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは、歯科衛生士の内田です🎵   みなさんは、歯磨きをする際に歯磨き粉を使っていますか?     プラークが落ちやすくなったり、着色の予防ができたり スーッとするミントの味などでリフレッシュにもなる歯磨き粉ですが、 実はもう一つ大きな役割があります。 &nb...

続きを読む

仕上げ磨きは何歳まで?

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです こんにちは🙂歯科助手の梶井です😊 今日はお子さんの仕上げ磨きについてお話したいと思います🙂   まず、仕上げ磨きのスタート時期は、8カ月くらいからで歯ブラシに慣れていくことが目的です❕ そして、赤ちゃんのうちから歯磨きをする習慣をつけていきますǴ...

続きを読む

Newフレーバー販売中✌

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです こんにちは☺三木の投稿です フッ素濃度の変更もあり当院で販売している商品に新しいフレーバーが入荷しています! チェックアップこども(歯磨き粉)ストロベリー・グレープ・アップルの3種類 チェックアップジェル バナナがなくなり、グレープ・ピーチ・レモンティー・ミントの4種類 (ミントのみ1450ppm) 商品購入...

続きを読む

歯ぐきの中にも歯石が❔❕

姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです こんにちは🌞歯科衛生士の松尾です 今日は前回の歯石のお話の続きで、歯ぐきの中にできる歯石のお話をします😽 歯ぐきの下にできる歯石のことを歯肉縁下歯石といいます 歯ぐきの上にできる歯石は歯肉縁上歯石です。 ではその二つの違いは何か❔❕ 色⇨縁上歯石は皆さんも見たことがあ...

続きを読む

ドライマウスって?

  姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは、歯科助手の梶井です🙂 今日は、ドライマウスについてお話したいと思います。 ドライアイは目が乾燥することで知られていますが、 ドライマウスは唾液の出る量が少なくなり、お口の中が乾燥する状態です😲   初期症状は、お口がねばねばする、口臭が気になる、食べ物が食べ...

続きを読む

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 63

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ