079-287-8867
兵庫県姫路市飾磨区阿成植木678
「高浜小学校北」交差点
アクセス
電話する
WEB予約
MENU
ホーム
院長紹介
初診の方はこちら
こころのこだわり
診療案内
診療案内
一般歯科
小児歯科
根管治療
歯周病
審美歯科・ホワイトニング
予防歯科
インプラント
矯正歯科
床矯正
施設紹介
アクセス
求人案内
お知らせ
ブログ
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
初診の方はこちら
First
こころのこだわり
Points
診療案内
Medical
一般歯科
小児歯科
根管治療
歯周病
審美歯科・ホワイトニング
予防歯科
インプラント
矯正歯科
床矯正
施設紹介
Clinic
アクセス
Access
お知らせ
News
ブログ
Blog
HOME
ブログ
一般歯科
顎関節症が増加している理由は?
2021年11月21日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 近年、顎(がく)関節症に悩まされている方が増えています。 一生のあいだに日本人の2人に1人が経験するともいわれる顎関節症。 「あごが痛い」「口が大きく開けられない」といった症状に思い当たる人もいるかもしれません。 以前は歯のかみ合わせが原因と考えられていましたが、最近では生活習慣が発症の原因という考え方が主流になってきてい...
続きを読む
銀歯の正体‥?
2021年11月20日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 現在、日本の保険診療内で歯科治療を行った場合に使用される金属は、一般的に「金銀パラジウム合金」と呼ばれる合金を使用しています。 この材料は、歯の詰め物(インレー)や、かぶせ物(クラウン)によく使用されています。 通称「金パラ」と呼ばれ、この合金は強度だけは優れており、奥歯などの臼歯の補綴物は金属のように耐久性のある素材でな...
続きを読む
歯の根っこにできる根面う蝕って?
2021年11月18日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 根面う蝕は加齢などの影響で歯ぐきが下がり、歯の根っこの部分(歯根)が露出したところにできるムシ歯です。 特に歯の根元は酸に対する抵抗力が弱いため、非常にムシ歯になりやすく、また進行も早いため、歯を失うリスクが高いムシ歯です。 根面の虫歯が厄介な理由は6つです。 1、早期発見が非常に難しい 根面はもともと黄みがかっていて、虫...
続きを読む
妊娠中ははぐきが腫れやすい?
2021年11月14日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 妊娠中は、「妊娠性歯肉炎」と呼ばれる妊娠期特有の歯肉炎が起きやすくなります。 これは女性ホルモンの分泌が盛んになることやつわりの影響で歯ぐきが腫れやすかったり、出血しやすくなります。 歯肉炎は歯ぐきが腫れる状態を言いますが、この状態を放置してしまうと歯周病へと進行します。 歯周病は最終的には歯を失う可能性もある怖い病気ですが...
続きを読む
正しい舌の位置
2021年10月4日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 歯科衛生士の高木です😊🎵 みなさんの舌は今、どの位置にありますか?👅 下の前歯についていたり、舌先だけが上あごについたりしていませんか? それは間違ったポジションです!! 舌があるべき位置のことを“スポットポジション”といいます! 上の真ん中の前歯...
続きを読む
口腔外傷時の対応とマウスガード
2021年7月5日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは。歯科衛生士の西松です。 スポーツ時に歯を折ったり、脱臼してしまったり、唇を切ることはとても多く口腔領域の怪我の原因ランキングでは2位となっています。マウスガードが口腔外傷の予防効果に有意とされていることが証明されていますので使用を義務付けられるスポーツは増える可能性があります。 スポーツ時に口腔外傷を負った場合、...
続きを読む
BMI指数と歯科との関係は?
2021年7月11日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 BMI(Body Mass Index)はボディマス指数と呼ばれ、体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数で、成人ではBMIが国際的な指標として用いられています。 BMIの計算方法 BMI(kg/㎡)=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) (例)身長160cm、体重60kgの場合のBMI 60(kg)÷1.6...
続きを読む
唾液分泌の増える食事法は?
2021年7月6日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 唾液の分泌量は、20代をピークにどんどん低下して70歳を超えると半分以下になると言われています。 唾液の分泌が多いと食事を摂りやすくするだけでなく、虫歯や歯周病の予防にも役立ちます。 唾液には、お口の中の歯垢や細菌を洗い流す働きがあるので、唾液分泌量の減少によって、お口の汚れが浄化されにくくなり細菌が増えて虫歯・歯周病にかか...
続きを読む
歯の破折
2021年7月1日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 「歯牙破折(しがはせつ)」という言葉を聞いたことがありますか? 虫歯や歯周病に次いで歯を失う原因の一つです。 文字通り歯が折れてしまうことを歯牙破折とといいます。 歯の見える白い部分である歯冠が割れてしまうことを歯冠破折(しかんはせつ)と呼び、歯ぐきの中にある根の部分が割れてしまうことを歯根破折(しこ...
続きを読む
良質な睡眠のために必要なものとは?
2021年6月30日
一般歯科
姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 虫歯や歯周病で歯を失ってしまうと健康寿命が短くなるというのは有名な話です。 今日は、歯の残存数と眠りの長さについてです。 睡眠中、息苦しくて何度も目覚めてしまう‥なんてことはありませんか? 寝ている時に顎が下がり、舌が落ち込んで気道が狭くなるとイビキをかいたり呼吸がしづらくなります。 日中の生活にも支障をきたす...
続きを読む
«
1
…
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
20
»
カテゴリー
開業準備
クリニックブログ
一般歯科
歯周病
予防歯科
小児歯科
矯正歯科
審美歯科
顎関節症・口腔外科
インプラント
最近の投稿
抗生剤の副作用
離乳食の食べさせ方
アンワックスタイプのフロスとは?
EMSの講習を受けました!
口内炎ができたらどうしたらいい?
月別アーカイブ
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月