当院人気商品★★★ 2020年1月25日 クリニックブログ 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こんにちは!スタッフ三木の投稿です(^^) 当院の人気の商品のご紹介です★★★ 1位:タフト24 2位:Tepeコンパクトタフト 3位:フロアフロス 受付にて販売していますのでご自身のお口の状況に合った商品を衛生士に選んでもらいましょう 🙂 姫路市の歯医者 小児歯科(こども歯科... 続きを読む
6歳臼歯って知っていますか? 2020年1月24日 小児歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 子供の可愛い乳歯は個人差がありますが、下の前歯から奥にかけて少しずつ生えそろいます 乳歯は3歳くらいで20本生えそろいます その後、6歳頃から永久歯への抜け変わりが下の前歯から始まりますが、ほぼ同時期に一番奥にも上下左右永久歯は生えてきます。 これが6歳臼歯です。 抜けることなく突然永久歯が生えてくるので、6歳臼歯の存在を知... 続きを読む
歯磨き粉について 2020年1月21日 予防歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 患者様によく聞かれることの一つに、歯磨き粉はどのくらいつければいいのですか?というものがあります。 昔は歯磨き粉の粒子が大きく荒かった為、エナメル質を摩耗させないように少しの量だけつけてくださいと伝えてました。今は色々と開発されて、ペースト状のものが主流で、液体の歯磨き粉まで出ています。 なので、量にはそんなにこだわらなくて... 続きを読む
食後の歯磨きするタイミング 2020年1月15日 予防歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 1月も半ばとなってきました。 今日は歯を磨くタイミングはいつがいいのかについて。 それは食後30分あける方が良いです(^^)/ 以前にお口の中の酸性と中性のお話をさせて頂いた時のお話に近いですが、食後は酸性の状態になります。 そこから唾液の力で元の中性の状態に戻っていきます。 歯磨きをすることでも中性の状態に戻っていくので... 続きを読む
口内炎 2020年1月14日 一般歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 口内炎がなぜできるのかご存知ですか? はっきりと原因はわかっていませんが、ストレスや睡眠不足、ビタミン不足でできると言われています。 小さいのにすごく痛くて数日間は食事を摂るのも嫌になるくらい辛い時がありますよね。 口内炎は数日から1週間、長くても2週間あれば粘膜が入れ替わり治ります。 なかなか治らない口内炎や繰り返し起こ... 続きを読む
歳をとると歯がなくなるの? 2020年1月10日 予防歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 スタッフ井上の投稿です(^^) みなさん、歳をとると歯は抜けてしまうもの、と思っていませんか? 実際、日本人は歯を失ってしまう方が多く、70歳時点での平均残存歯数が8本しかないのです! そもそも人間の歯は全部で何本あるかご存知ですか? 答えは28本です。親知らずは含めません。 28本あったはずの歯が8本になると... 続きを読む
オススメ物販 その2 2020年1月12日 歯周病 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 スタッフ村本の投稿です 😆 今回は、歯磨き粉部門オススメ物販についてお伝えします。 歯科アシスタント村本の歯磨き粉部門オススメ物販は、「チェックアップ」です。 「チェックアップ」は、歯磨き粉の中に含まれるフッ素の濃度が1450ppmFと市販で販売されている歯磨き粉より高く、虫歯になりやすい方にはオススメで、フッ素が再石灰化を... 続きを読む
明けましておめでとうございます 2020年1月10日 クリニックブログ 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 スタッフ三木の投稿です♪ 明けましておめでとうございます。皆さん年末年始はゆっくりお過ごしできましたか? お仕事や学校も始まりましたので風邪やインフルエンザにお気をつけくださいね(..) 先日、院長とスタッフで新年会をしました 🙂 おいしい食事をしながらたくさんお話してとっても楽しい時間でした(^^) 本年も皆様に最高の治... 続きを読む
発酵性炭水化物に要注意! 2020年1月6日 予防歯科 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 虫歯といえば、甘い食べ物が原因だと思われていませんか? もちろん砂糖を含む食べ物や飲み物を飲んで歯磨きせずに放置してしまうと糖を餌に虫歯菌が繁殖してしまいます。 虫歯菌(細菌)が酸を作り出す原料は発酵性炭水化物と呼ばれる食べ物です。 砂糖でなくても炭水化物が含まれる食事を取れば歯の表面に酸が作られるのです。 虫歯になりたく... 続きを読む
今年もあと2日となりました。 2019年12月30日 クリニックブログ 姫路市飾磨区阿成植木の歯科医院「こころ歯科クリニック」の公式ブログです。 こころ歯科クリニックは12月28日(土)で年内の診療が終わりました。 年末といえば大掃除! こころ歯科クリニックでも、1年の汚れとまではいきませんが、3ヶ月の汚れをとりました。 毎日掃除をしていますが、細かいところはどうしても汚れてしまいます。 今日はしっかり掃除をして新しい年を迎える準備ができました。 気持ちよく来院して... 続きを読む